2023年05月02日
4月モアイ


ニャー(=^・^=)
同期生の皆様
ジーダブリュー

4月モアイ報告ですが…
GW真っ只中
明日
5月3日
お時間ある方は
飲み物持参で沖縄クルーズさんの家集合ですw
忘れないうちに書いときます。
アトムズグループライン未加入者はスルーでw
どうぞ
おつきあいください(^^♪

4月第三土曜日




大介のお店で

持ち物に名前記入は大事
今年3回ぐらい聞いてますw

真剣なクルーズ



飲みがたりません

下から




かれこれさんみ~30分w




ととのったようですw




今月の取り番 一人目は 大介(^^♪










いつもたのしそうですw









もうひとりの分がなかなか決まりませんw


ガッツポーズしてますw
飲みながら45ちゃいきついw


俺か俺以外?


オキナワン

自分のだったんかいw






もう真っ赤ですw




今月もくわっち~さびたん(^^♪


クルーズさんとの二次会でのつまみです
4月の食事集~
沖縄そば食堂
よねはま エルグラン大山店開店









お供にどうぞ











毎日よねはまそば
運次第でソーキ当たります(^^♪









あやはし牛








どこもソーキないですね


先月の撮り残しw


ジミーの20時以降半額w





ハイウェイにて

ハイウェイにて

ハイウェイにて

ハイウェイにて
今の一押しw美味

噂の酒場に行ってきました◎
彼女の誕生日に




ひさしぶりの志林川とうふ(^^♪


明日は集合だぁ

Posted by アトムズ中村 at
17:33
│Comments(0)
2023年04月10日
2023、4月
同期生のみなさま おはようございます。
新年度がスタートしましたね。
だからと言って、何も変わらない日々・・・
最近は、 60代未亡人ユーチューバー
みたいな生活をしています。。。
毎日毎日毎日・・・・
朝! 決まった時間に起きて
NHK ラジオ体操をする
(転倒防止のためにしっかりヒザを曲げましょうと言われる!)
職場に行き淡々と仕事をこなし帰宅
掃除、洗濯、家事をする
お風呂に入り
夜ごはん兼つまみを作り
新聞、ニュースを見つつ晩酌
22時には就寝
あっ! でも絶好調ですから(笑)
シーミー大好き
-裕人です-
ガーベラ赤です。
サンパチェンスは枯れてしまった。


花もらった。。。
乙女系の私にぴったり


花の名前わかりません




今月のカレンダーは、カッコイイ 刀 です
(^.^)/~~~

大阪モーターサイクルショー2023

お好きな方どうぞ




私!行っていませんから(笑)


BBQしたいと言われました。
何が食べたい?ステーキ?カルビ?
ベーコンが食べたい!と
安上りな子です(笑)

そろそろ BBQシーズンですね
本格的な夏になって暑くなる前にね!

私は偏った価値観をインプット


タイヤ変えた

ネタがないのです・・・


【私の新聞シリーズ】
面識もなく存じてもいませんでしたが、ウチナーンチュが頑張っているのは嬉しいですし、励みになります。

芝生の根切です。
夏前にやっておくと、しっかり芽吹いてくれます(嬉)
今年は機械の力を使いました(笑)

2021年です。
人力だと半日以上かかる上に身体がバキバキになります。。。

もう、私には、突き刺す体力に自信が有りません。。。

ジョンのバイクです。
人気で流行りのカッコイイ バイクです。
シエラとのトータルバランスも良くてセンスが光っていますね。

7期生ツーリングでも行きますかね?
その後、BBQでもできたら なお楽しくなりそうね!
2輪でも4輪でも人力でも自由参加かな?
ちゃーナイが、解からんしがよォ~(笑)
新年度がスタートしましたね。
だからと言って、何も変わらない日々・・・
最近は、 60代未亡人ユーチューバー
みたいな生活をしています。。。
毎日毎日毎日・・・・
朝! 決まった時間に起きて
NHK ラジオ体操をする
(転倒防止のためにしっかりヒザを曲げましょうと言われる!)
職場に行き淡々と仕事をこなし帰宅
掃除、洗濯、家事をする
お風呂に入り
夜ごはん兼つまみを作り
新聞、ニュースを見つつ晩酌
22時には就寝
あっ! でも絶好調ですから(笑)
シーミー大好き

-裕人です-
ガーベラ赤です。
サンパチェンスは枯れてしまった。
花もらった。。。
乙女系の私にぴったり

花の名前わかりません
今月のカレンダーは、カッコイイ 刀 です
(^.^)/~~~
大阪モーターサイクルショー2023

お好きな方どうぞ




私!行っていませんから(笑)


BBQしたいと言われました。
何が食べたい?ステーキ?カルビ?
ベーコンが食べたい!と
安上りな子です(笑)
そろそろ BBQシーズンですね
本格的な夏になって暑くなる前にね!
私は偏った価値観をインプット
タイヤ変えた
ネタがないのです・・・
【私の新聞シリーズ】
面識もなく存じてもいませんでしたが、ウチナーンチュが頑張っているのは嬉しいですし、励みになります。
芝生の根切です。
夏前にやっておくと、しっかり芽吹いてくれます(嬉)
今年は機械の力を使いました(笑)
2021年です。
人力だと半日以上かかる上に身体がバキバキになります。。。
もう、私には、突き刺す体力に自信が有りません。。。
ジョンのバイクです。
人気で流行りのカッコイイ バイクです。
シエラとのトータルバランスも良くてセンスが光っていますね。

7期生ツーリングでも行きますかね?
その後、BBQでもできたら なお楽しくなりそうね!
2輪でも4輪でも人力でも自由参加かな?
ちゃーナイが、解からんしがよォ~(笑)
2023年04月01日
3月 モアイ
も、え、あ、が、れ
もえあがれ
燃え上れ

























もえあがれ
燃え上れ

福岡!ガンダム 18メートル!!
見てきましたw
3月モアイです
不参加(__)
さっしー、皆さん撮影ありがとう
今月は一羽です








同じ角度ですw


楽しそうです

こちらは大変ですね
同じ角度です

あら、司さん来てたのね~ 不参加で(´;ω;`)ウゥゥ





頂いたので
同じ時代、みなさんこんなに笑ってましたかw



後輩の活躍、父親でもあり嬉しいですね(^^♪
初大分!!
行ってきました




大分の松山らしいですw




決算!!
来期の抱負の後は



栄養会

7秒ロース















お土産はこれです
約束のダイキン
三人で行って来ましたヨ
来年は泊まり込みの予定w




今年も協議終了後一番のラウンドw
今月の8131飯~
我如古 泰林
チャーハン旨し 行ってみて








真栄原 まかない屋で
出会った少年から
あっという間に
えいぷりる ふ~る
しかし本土の桜は真っ白で綺麗でしたね(^^♪

2023年03月10日
2023、3月
同期生のみなさま おはよー
息するだけでお腹が空きます。。。
だって!生きているのだもの・・・
息しているだけで身体が臭くなります。。。
だって!生きているのだもの・・・
そろそろ・・・
羽ばたきたいけん(笑)
-裕人です-
CM! いけるかな www

【私の虫シリーズ】
タイワンツチイナゴ

終わりです。
【私の休日シリーズ】
11:15
バスに乗ります。。。
市場入口で降ります。。。

歩きます。。。

歩きます。。。

海を目指して歩きます。。。

歩きます。。。

分かりますか? 多分ボラ 大群!

海に着いた。。。

弘樹、ハイウェイ近くです。。。

切り取っていた新聞を読みます。。。

で・・・
飲みます。。。

で・・・
また飲みます。。。
私はモラルがあるので、水筒に移し替えてこっそり飲みます(笑)
でも、水筒に移し替えている所を見られるのが一番恥ずかしいです(笑)

マヤ―が寄って来ます。。。

寄ってきても、ツマミは分けて上げません。。。
マヤ―と話をし始めた! それほど研ぎ澄まされてきたので帰ります(笑)

反対側を歩いて帰ります。。。

歩きます。。。

読みます。。。


顔を洗います。。。

歩きます。。。

端っこも歩きます。。。

もう、なくなったので補給のために道渡ります。。。

もう、疲れた。。。
道端のベンチでゆくります。。。

現場のしんか と3時休憩です。。。
販売機に作業員が集まって来ます(笑)
10分前からトイレに行って、そのまま たばこ吸ってゆくっている おっさんがいます。。。
上からよく見えますwww

ここで、たばこのおっさんと同じ時間 長くゆくったので
さらに、研ぎ澄まされました。。。
なので、このあと家まで歩いたのですが・・・
写真が一枚もありませんでした。。。
キンタコで タコスとタコライスチーズ野菜も買っていました。。。

野嵩の教会の階段で、力尽きてタコス食べながら ゆくっている時に、ビール飲むから早く帰ってこい!
と電話がきました。。。
役所ローソンでツマミ(からあげくん、ミミガー、サラミ)を買って帰りました。。。
16:30
家に着くと 向かいのガレージで奴らが2人で飲んでいました。。。
【イゲイと美女シリーズ】です。。。
ご本人様から掲載の許可は頂いております。
あしからず!







以上です。
あっ! まだありました あの有名な 道後温泉の西条千恵美さん!

2023年2月某日

朝からラウンジでビール

テンション上

出発

普天間もーりー、嘉数ちょうけん、私です。
解かります。いろいろあるとは思いますが、あまり、ツッコまないで下さい。。。

到着

愛媛ですけん。


オーシャンズ13
人数数えるなよ!

出身中学校はバラバラですが、同い年のモアイです。
私はモアイはお休みしていますが、旅行積立だけは継続させてもらっていました。
幹事さんの完璧な 段取り・スケジュールで、すごく楽しい旅行でした。

マイクロバス レンタカー 運転感謝!


提灯のとおり


憧れのアレです。

蛇口をひねると出てきます。
飲み放題(笑)










まんぶーさんへ





























今治城









梅と松山城







出発です。


到着です。 博多の夜景です。

到着です。 福岡空港です。

到着 那覇です。

お土産です。

お取り寄せ 決定!!!



まだまたあります!
ウソですwww
おめでとうございます
隠れ コマンド
「上上下下左右左右BA」
息するだけでお腹が空きます。。。
だって!生きているのだもの・・・
息しているだけで身体が臭くなります。。。
だって!生きているのだもの・・・
そろそろ・・・
羽ばたきたいけん(笑)
-裕人です-
CM! いけるかな www
【私の虫シリーズ】
タイワンツチイナゴ
終わりです。
【私の休日シリーズ】
11:15
バスに乗ります。。。
市場入口で降ります。。。
歩きます。。。
歩きます。。。
海を目指して歩きます。。。
歩きます。。。
分かりますか? 多分ボラ 大群!
海に着いた。。。
弘樹、ハイウェイ近くです。。。
切り取っていた新聞を読みます。。。
で・・・
飲みます。。。
で・・・
また飲みます。。。
私はモラルがあるので、水筒に移し替えてこっそり飲みます(笑)
でも、水筒に移し替えている所を見られるのが一番恥ずかしいです(笑)
マヤ―が寄って来ます。。。
寄ってきても、ツマミは分けて上げません。。。
マヤ―と話をし始めた! それほど研ぎ澄まされてきたので帰ります(笑)
反対側を歩いて帰ります。。。
歩きます。。。
読みます。。。
顔を洗います。。。
歩きます。。。
端っこも歩きます。。。
もう、なくなったので補給のために道渡ります。。。
もう、疲れた。。。
道端のベンチでゆくります。。。
現場のしんか と3時休憩です。。。
販売機に作業員が集まって来ます(笑)
10分前からトイレに行って、そのまま たばこ吸ってゆくっている おっさんがいます。。。
上からよく見えますwww
ここで、たばこのおっさんと同じ時間 長くゆくったので
さらに、研ぎ澄まされました。。。
なので、このあと家まで歩いたのですが・・・
写真が一枚もありませんでした。。。
キンタコで タコスとタコライスチーズ野菜も買っていました。。。
野嵩の教会の階段で、力尽きてタコス食べながら ゆくっている時に、ビール飲むから早く帰ってこい!
と電話がきました。。。
役所ローソンでツマミ(からあげくん、ミミガー、サラミ)を買って帰りました。。。
16:30
家に着くと 向かいのガレージで奴らが2人で飲んでいました。。。
【イゲイと美女シリーズ】です。。。
ご本人様から掲載の許可は頂いております。
あしからず!







以上です。
あっ! まだありました あの有名な 道後温泉の西条千恵美さん!

2023年2月某日
朝からラウンジでビール
テンション上

出発
普天間もーりー、嘉数ちょうけん、私です。
解かります。いろいろあるとは思いますが、あまり、ツッコまないで下さい。。。
到着
愛媛ですけん。

オーシャンズ13
人数数えるなよ!

出身中学校はバラバラですが、同い年のモアイです。
私はモアイはお休みしていますが、旅行積立だけは継続させてもらっていました。
幹事さんの完璧な 段取り・スケジュールで、すごく楽しい旅行でした。
マイクロバス レンタカー 運転感謝!

提灯のとおり
憧れのアレです。
蛇口をひねると出てきます。
飲み放題(笑)
まんぶーさんへ





今治城


梅と松山城



出発です。
到着です。 博多の夜景です。
到着です。 福岡空港です。
到着 那覇です。
お土産です。
お取り寄せ 決定!!!
まだまたあります!
ウソですwww
おめでとうございます
隠れ コマンド
「上上下下左右左右BA」
2023年02月28日
2月モアイ
今月も締め切りマジかです後免
あっという間に今年も二ケ月が終了しようとしております。
今月は28日なので余計に早っ!!
幹事は無事に終了しましたが
始めた事は継続したいなとっw
やれる限りやります人生と一緒w
いい天気の日でした




行ってきました
糸満シティー

糸満シティー





お洒落なてんない





デザートも
店内では紙面世代の先輩方が
新聞見て来たヨーとお店の方と話す姿が
とても印象的でした(^^♪
特別な日にいかがでしょう

宮里さん
上里さん
津波古さん
トミナガさん
米須さん
仲村さん
伊芸さん
ペスカトーレも美味でしたヨ
はい
モアイスタート


モアイスタート


今月からこうへいが参加しました
なのにだいすけも参加でアトムズ
更にパワーアップ


今期の幹事の
ひろしチャンピョン

笑顔が(^^♪
幹事のキヨノリさん
幹事のキヨノリさん
後ろの方も(^^♪です

幹事揃って(^^♪


何回でも撮らしてくれます(^^♪


じんさんみー



ハイ出た!!
沖縄クルーズさん
オーディション期待してます

このポーズブログ見てくれてるのがわかります






少し緊張w

話を聴けもするんですw




どーぞ!!





皆さん男前です

溢れるくらいありがとう(^^)/

話を聴けもするんですw




どーぞ!!





皆さん男前です

溢れるくらいありがとう(^^)/
ヒロキさん


今期のスタートはハイウェイから


週末も
忙しいの早めの帰宅
今回は三名でしたねw

なべ焼きキムチうどん
長田の長田にて




ハンバーグ、卵乗せボロネーゼ
ココスにて

恒例のレバ刺し


ココスにて

恒例のレバ刺し





締めのやきそば


志真志に開店した
酒と魚 ちゃんばるにて






担々亭のチャーハン!!
中商向かい時に働いてたそうです!(^^)!
又食せるとは

初めて色ののタルタル



こいつが予算オーバーの原因でしたね


高江洲そば


箸休めw

ステーションの豚キムチ

ヨネハマそば



バレンタイン
別腹w

ヨネハマそば
上里さんの最近の流行り足テ〇チ


フ―ちばー








恵方巻き


オニオン 一羽にて
今期のひろし&キヨノリ筆頭に
今期のひろし&キヨノリ筆頭に
新しいスタートも皆で頑張ろう!!
旅行も楽しみ





週末は今年もダイキン
応援行ってきます

2023年02月10日
2023、2月
同期生のみなさま おはようございます。
今年の私の目標を発表いたします。

1. マシーンのタイヤを変える。
(安全のために必須です!!)
2. 苔を枯らさない。
(私の生活にハリを与えてくれます。)
3. アメリカに行く。
(ルーツの確認と見失った自分探しです。)
あと、今後10年で達成できればと思う長期の目標です。。。
. オリオンビールのCMに出れたらいいなー!
(※泡盛のCMでも可とします。)

ふと思い出しました。
20年ぐらい前だと思いますが・・・
那覇のダイナハビル向かいに、CMのオーディションを受けに行ったことを思い出しました(笑)
(※記憶があいまいですが、モアイメンバー数名で参加したかと・・・)
缶チューハイの沖縄パインだか沖縄シークワーサーのCMだったと記憶しています。
ヒーローともう一人が三線を弾き、私たちが缶チューハイの大きいサンプルを頭にのせて、カットがかかるまでカチャーシーをひたすら踊りました。
手ごたえはあったのですが、選ばれず。
それで 一人2,000円か3,000円の交通費をもらいました。
そのまま帰るはずもなく、スナックまで飲みに行ったら赤字でした。。。
今振り返ると、良い思い出になったか、黒歴史となったか、 後者の公算が高いですが、ふと思い出しましたwww
-裕人です-

サンパチェンス

植え替え
適当な鉢が無かったので、プラ鉢にペンキを塗りました。
赤ペンキしかなかったので赤です。。。


地元の公民館解体中に古井戸が発見されました。

70歳過ぎの方で、かすかに覚えている古井戸だそうです。

今月は何時になく統一感のない記事になりそうです(笑)
一人鍋


キムチとゴマダレで食べました。。。


諸先輩方の作品で勉強します。



苔・・・ そそられます。 私には美女、バイクより上位です。

水槽を購入

LEDライトを購入

ブラックソイルを購入

余計な菌は入れたくないので丹念に除菌

県道の中央分離帯から採取


ハイ!完成



中身は、ほぼ無料ですが、入れ物の方がはるかに高い・・・




商売にしようかな~

まこびー とバッタリ会ったイベントです。 歩け歩け大会




泡瀬干潟



伊芸SA

日ハムキャンプ


新庄監督

現役選手より ひちょりコーチの方がバント上手でした。

阪神キャンプ

OBの方も居ました。
現役選手より岡田監督にテンションUPです。

イーグルスキャンプ

現役選手より 元西武の石井貴コーチ!!

今年の私の目標を発表いたします。


1. マシーンのタイヤを変える。
(安全のために必須です!!)
2. 苔を枯らさない。
(私の生活にハリを与えてくれます。)
3. アメリカに行く。
(ルーツの確認と見失った自分探しです。)
あと、今後10年で達成できればと思う長期の目標です。。。
. オリオンビールのCMに出れたらいいなー!
(※泡盛のCMでも可とします。)
ふと思い出しました。
20年ぐらい前だと思いますが・・・
那覇のダイナハビル向かいに、CMのオーディションを受けに行ったことを思い出しました(笑)
(※記憶があいまいですが、モアイメンバー数名で参加したかと・・・)
缶チューハイの沖縄パインだか沖縄シークワーサーのCMだったと記憶しています。
ヒーローともう一人が三線を弾き、私たちが缶チューハイの大きいサンプルを頭にのせて、カットがかかるまでカチャーシーをひたすら踊りました。
手ごたえはあったのですが、選ばれず。
それで 一人2,000円か3,000円の交通費をもらいました。
そのまま帰るはずもなく、スナックまで飲みに行ったら赤字でした。。。
今振り返ると、良い思い出になったか、黒歴史となったか、 後者の公算が高いですが、ふと思い出しましたwww
-裕人です-
サンパチェンス
植え替え
適当な鉢が無かったので、プラ鉢にペンキを塗りました。
赤ペンキしかなかったので赤です。。。
地元の公民館解体中に古井戸が発見されました。
70歳過ぎの方で、かすかに覚えている古井戸だそうです。
今月は何時になく統一感のない記事になりそうです(笑)
一人鍋
キムチとゴマダレで食べました。。。
諸先輩方の作品で勉強します。
苔・・・ そそられます。 私には美女、バイクより上位です。
水槽を購入
LEDライトを購入
ブラックソイルを購入
余計な菌は入れたくないので丹念に除菌
県道の中央分離帯から採取
ハイ!完成
中身は、ほぼ無料ですが、入れ物の方がはるかに高い・・・
商売にしようかな~
まこびー とバッタリ会ったイベントです。 歩け歩け大会
泡瀬干潟
伊芸SA
日ハムキャンプ
新庄監督
現役選手より ひちょりコーチの方がバント上手でした。
阪神キャンプ
OBの方も居ました。
現役選手より岡田監督にテンションUPです。
イーグルスキャンプ
現役選手より 元西武の石井貴コーチ!!
2023年01月31日
2023年 1月モアイ
同期生のみなさま
明けましておめでとうございます♪
駆け足で書いてますw
しかし寒さんやぁ~
1月でモアイ幹事無事終了(^^♪
何週目だ45歳w
上里さんお疲れ様でした。
皆さん大忙しの2022年
まだまだGO TO 7期生w
今月もお付き合い下さい










会社の参拝元旦朝から一人でした
帰りにサンエーでチャーギも買いましたよw


GO TO!

今月のモアイは大介のお店
なのに にて


今年も決まってます

まなぶ
今年はチェックが流行りなの?


まなぶ
今年はチェックが流行りなの?

しろが似合うお兄さんw
早めの帰宅
何処へ???

無くした財布は翌日見つかったそうですw
伝説ですw


モアイのお食事サラダから


手羽も絶品でした

チャンプルー

勘違い
ひがち~に見られてましたね(^^♪


大介も一緒に


チャンピョン 次回幹事宜しくです
クルーズさん写ってますよw
クルーズさん写ってますよw

喜屋武さん
iikaositemasuyo

寝起きでした

iikaositemasuyo

寝起きでした

ひがち~

伊芸さん
財布見つかって良かったね


伊芸さん
財布見つかって良かったね

キヨノリ
来月から幹事宜しくです


さっしー
新しいV


オー

オー

出ました!クルーズポーズ
今年も俺か?俺以外か?
週末バッタリ
区民活動ご苦労さまでした

いい顔してます

一羽にて ブルーチーズ焼き鳥
ワタシチーズタベレマセンガ


新作?チキンサラダ

I C H I W A
誕生日にユカリにもらったそうです

I C H I W A
誕生日にユカリにもらったそうです

逆からも
行ってきました北海道?
㏌コンベンション


㏌コンベンション



タイムセール半額でもいい値段します
ウニは痛風に関係ないと店の方は言ってましたが…
〇風の方どうでしょう?



寒いです


吉永さんと

ひさびさ島そば

進む円安w

焼きすぎたステーキ

焼きすぎたステーキ

沢山出ましたねヨ
ノボリに導かれて


後一枚撮ってたんだけど~

中城ユニオン裏です

テビチ最高w
いやぁ~今年も食べましたw
2023年もクルーズさん同様に
同期生の皆様とそのご家族にとって2023年が良い年になることを願っております。
今年も沢山会おうね

2023年01月10日
2023、1月
同期生のみなさま 明けましておめでとうございます
同期生の皆様と そのご家族にとって2023年が良い年になることを願っております。
m(_ _)m
7期生以外でも ブログを見てくれた方の幸せをお祈りします。
アーメン!
あっ!
うーとぅ とー!
-裕人です-
2022年も 何もしないうちに あっと!言う間に過ぎましたー
年を取ると 「一年が過ぎることが早い」 を実感しています。
この年になると 刺激や感動が 感じられなかったり、あまりなかったり。。。
いわゆる ↓【ジャネーの法則】↓ ですね
---------------------------
1年が早く感じるのは、毎日忙しく仕事をしているからか、それとも時間を有効に使っていないためか。時が早く過ぎる現象は、多くの人がすでに経験しているでしょう。
「ジャネーの法則」というのは、ポール・ジャネというフランス人の哲学者が19世紀に発案したもので、甥の心理学者であるピエール・ジャネが著書の中で紹介した法則です。
1年が早く感じることを心理学的に説明したもので、「年長者は主観的に記憶的される年月の長さが年少者よりも短く感じるため」とされています。
簡単に説明すると、50歳の人は1年という年月の単位を50回経験していることになり、5歳ならまだ5回しか経験していないことになります。
その感覚の割合を考えると、50歳にとっての1年は人生の1/50で5歳は1/5。年々1年が過ぎるのが早くなるのは、ジャネーの法則でも説明されていることだったのです。
体感時間はそれぞれが感じる時間の流れで、人の立場や過ごし方など、色々な要因により変わっていくのです。
たとえばとても急いでいて、タクシーに乗って移動する場面。渋滞でなかなか進まないと、相当長く時間がかかるように感じますよね。逆に好きな人と一緒に過ごす1日はあっという間で、時間が足りないようにも思うでしょう。
--------------------------
それで! バイクに乗って目をつぶってアクセルを開けたり、 財布を持たずに飲みに行き ツケして帰ってきたりしてみたのですが・・・
いずれも、動悸は激しくなるのですが、継続せずにすぐ覚めてしまいます・・・
・絶対時間と体感時間
・マンネリ化した生活は時間が早く過ぎる
・貴重な時間を延ばす
・敏感に時間を過ごすことが大切
【狂気とは即ち、同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること】
byアインシュタイン
なんか、意識高い系の方のSNSみたいになったけど(笑)
2023年は、みんなで 環境を少し変えて 沢山あそぼーよっ!
さて ですが、 2022年の私の目標を振り返ってみます(何でよw)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
https://ginowan7.ti-da.net/d2022-01.html
2022年目標
1. 芝生を綺麗に育てる。
2. マシーンを仕上げる。
3. モアイを休まない。
4. 宝くじを当てる。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
1. 芝生を綺麗に育てる。
(達成!A:まーまーです。満足ではないけど合格とします)
2. マシーンを仕上げる。
(達成!A:7月には車検を入れてもらいました。何度かは乗りました)
3. モアイを休まない。
(達成!A:たぶん休んでいません)
4. 宝くじを当てる。
(達成!A:少額ですが当たりました)
裕人さん!おめでとうございます(笑)
100%達成です。
まだの皆さんも 旧正月までまだ日数はあります。
かんばれw・・・
今年の一発目は 【私の虫シリーズ】から
ナガマルコガネグモ

【私の休日シリーズ】
去年末は、タイミングがよくて、なにかとバイクに乗れることが多かったです。
78歳の伯父と

66歳の叔父と

えーかのにーにーと



こどもと


ぎーざばんた





「ッチ」 が多いクロアチア テニスのジョコビッチも ッチ!


年越しそば

今年も飾りました。。。
張り切って、玄関用をつけたら、思いのほか恥ずかしかった・・・


福州園! 正月に行ってきました~
観光客もあまりいなくて良かったよ












ミツバチ











滝の裏側






竹

ブーゲンビレア





テレビを見ていると
カッコイイ キャップをかぶっている お姉さまが写っていました。。。

私と おソロです!(^^)!


本年もよろしくー


同期生の皆様と そのご家族にとって2023年が良い年になることを願っております。
m(_ _)m
7期生以外でも ブログを見てくれた方の幸せをお祈りします。
アーメン!

あっ!
うーとぅ とー!

-裕人です-
2022年も 何もしないうちに あっと!言う間に過ぎましたー
年を取ると 「一年が過ぎることが早い」 を実感しています。
この年になると 刺激や感動が 感じられなかったり、あまりなかったり。。。
いわゆる ↓【ジャネーの法則】↓ ですね
---------------------------
1年が早く感じるのは、毎日忙しく仕事をしているからか、それとも時間を有効に使っていないためか。時が早く過ぎる現象は、多くの人がすでに経験しているでしょう。
「ジャネーの法則」というのは、ポール・ジャネというフランス人の哲学者が19世紀に発案したもので、甥の心理学者であるピエール・ジャネが著書の中で紹介した法則です。
1年が早く感じることを心理学的に説明したもので、「年長者は主観的に記憶的される年月の長さが年少者よりも短く感じるため」とされています。
簡単に説明すると、50歳の人は1年という年月の単位を50回経験していることになり、5歳ならまだ5回しか経験していないことになります。
その感覚の割合を考えると、50歳にとっての1年は人生の1/50で5歳は1/5。年々1年が過ぎるのが早くなるのは、ジャネーの法則でも説明されていることだったのです。
体感時間はそれぞれが感じる時間の流れで、人の立場や過ごし方など、色々な要因により変わっていくのです。
たとえばとても急いでいて、タクシーに乗って移動する場面。渋滞でなかなか進まないと、相当長く時間がかかるように感じますよね。逆に好きな人と一緒に過ごす1日はあっという間で、時間が足りないようにも思うでしょう。
--------------------------
それで! バイクに乗って目をつぶってアクセルを開けたり、 財布を持たずに飲みに行き ツケして帰ってきたりしてみたのですが・・・
いずれも、動悸は激しくなるのですが、継続せずにすぐ覚めてしまいます・・・
・絶対時間と体感時間
・マンネリ化した生活は時間が早く過ぎる
・貴重な時間を延ばす
・敏感に時間を過ごすことが大切
【狂気とは即ち、同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること】
byアインシュタイン
なんか、意識高い系の方のSNSみたいになったけど(笑)
2023年は、みんなで 環境を少し変えて 沢山あそぼーよっ!
さて ですが、 2022年の私の目標を振り返ってみます(何でよw)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
https://ginowan7.ti-da.net/d2022-01.html
2022年目標
1. 芝生を綺麗に育てる。
2. マシーンを仕上げる。
3. モアイを休まない。
4. 宝くじを当てる。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
1. 芝生を綺麗に育てる。
(達成!A:まーまーです。満足ではないけど合格とします)
2. マシーンを仕上げる。
(達成!A:7月には車検を入れてもらいました。何度かは乗りました)
3. モアイを休まない。
(達成!A:たぶん休んでいません)
4. 宝くじを当てる。
(達成!A:少額ですが当たりました)
裕人さん!おめでとうございます(笑)
100%達成です。
まだの皆さんも 旧正月までまだ日数はあります。
かんばれw・・・
今年の一発目は 【私の虫シリーズ】から
ナガマルコガネグモ
【私の休日シリーズ】
去年末は、タイミングがよくて、なにかとバイクに乗れることが多かったです。
78歳の伯父と

66歳の叔父と
えーかのにーにーと



こどもと

ぎーざばんた
「ッチ」 が多いクロアチア テニスのジョコビッチも ッチ!
年越しそば
今年も飾りました。。。
張り切って、玄関用をつけたら、思いのほか恥ずかしかった・・・
福州園! 正月に行ってきました~
観光客もあまりいなくて良かったよ
ミツバチ
滝の裏側
竹
ブーゲンビレア
テレビを見ていると
カッコイイ キャップをかぶっている お姉さまが写っていました。。。
私と おソロです!(^^)!
本年もよろしくー
Posted by 裕人 at
08:00
│Comments(0)
2022年12月31日
12月モアイ
同期生のみなさん おはようございます(^^♪
2022年、やり残しは… ありませんか??
わたしは今月の投稿忘れて年越すところでした(;^ω^)
45になってからのコーサ―は勘弁ですw

メリークリスマス






初のホテルディナーです(^^)/


食後の宿泊が来年の目標ですw
12月のモアイ ㏌一羽

美男美女から(^^)/
背筋ピーンの喜屋武さんw

背筋ピーンの喜屋武さんw

今月は総集編w 全部載せますw

美人揃いです(^^)/


トマトハイ、二日酔い防止になってます

大きすぎるくらい育ってるそうです



美男美女のあつまりです

めりーくりすますの唱和

撮ったの全部載せますw



アトムズの金庫番
来年は皆で旅行です
行先はお楽しみに~


全て載せますw



ハイ出たー
沖縄クルーズさん!!
このあと〇ノ町へ





全部載せますw



少し照れてますw



今月も美味しい料理ありがとう






得意の写真撮り忘れ(^-^;
12月も沢山頂きましたヨ!!

12月も沢山頂きましたヨ!!

しんごのあんあんにて…チョレギ




栄野比に開いたそば屋さん
ドライブついでにどうぞ





ハイウェイにてカンパチ頭煮付け うまっ!!


一羽の新作?
チキンサラダ うまかった(^^♪

あやはし牛


年越しそばはやっぱり
ヨネハマそばでどうぞ~
皆さん来年もどうぞ宜しく
皆さん来年もどうぞ宜しく
1月は親決めですよー
みなさん良いお年を
2022.12.31 大晦日

byヒーロー&マコビー
2022年12月10日
2022、12月
同期生のみなさま おはようございます。。。
Merry Christmas
メリークリスマス
先どりです。
最近、美容に興味が出てきました!!
氷川きよし様 ステキです・・・
一度お目にかかりたい・・・
「きーちゃん!」
にあやかって
私も
「ひーちゃん!」と呼んでください
いささか、恥ずかしい気持ちも有りますが・・・
勇気を出したいと思います(笑)
-裕人です-
ザリガニを貰いました。。。
生ではなく調理済みをもらったから~

はじめて食しました(笑)

月食

興味がなくても、珍しいと言われれば とりあえず見たり試したりするタイプです(笑)

【私の休日シリーズ】スキューバダイビング



【私の休日シリーズ】
待ちきれず、まだ薄暗いAM6時過ぎには 相棒のタカとガレージ出発

ここで待機していると、いろいろな方に見つかりますwww
あっ! 私はユージね!www
名護エンダー




この日の参加は11台 初めましてが3台 新しい友達出来ます

普久川ダム

こうへい と ラー師匠が 私のバイクは
「フロントとリヤショックのセッティングが悪い」
と調整してくれました。
でも、私のライディングレベルではどうしようもありません。。。



この時期、雨が続くとキノコが沢山生えます・・・

干しキノコにしておくので、欲し方は取りに来てね!
うま味成分が凝縮されて、美味しいはずよ~

・毎年書いていますが、今年の初めにたてた目標!
覚えていますか?
覚えてない方、そもそも目標なんって決意しない方、
達成できた方、もう少しの方、
まだ、時間は有ります。
お互いに頑張りましょう~
Merry Christmas
メリークリスマス
先どりです。
最近、美容に興味が出てきました!!
氷川きよし様 ステキです・・・
一度お目にかかりたい・・・
「きーちゃん!」
にあやかって
私も
「ひーちゃん!」と呼んでください
いささか、恥ずかしい気持ちも有りますが・・・
勇気を出したいと思います(笑)
-裕人です-
ザリガニを貰いました。。。
生ではなく調理済みをもらったから~
はじめて食しました(笑)
月食
興味がなくても、珍しいと言われれば とりあえず見たり試したりするタイプです(笑)
【私の休日シリーズ】スキューバダイビング
【私の休日シリーズ】
待ちきれず、まだ薄暗いAM6時過ぎには 相棒のタカとガレージ出発
ここで待機していると、いろいろな方に見つかりますwww
あっ! 私はユージね!www
名護エンダー



この日の参加は11台 初めましてが3台 新しい友達出来ます

普久川ダム
こうへい と ラー師匠が 私のバイクは
「フロントとリヤショックのセッティングが悪い」
と調整してくれました。
でも、私のライディングレベルではどうしようもありません。。。


この時期、雨が続くとキノコが沢山生えます・・・
干しキノコにしておくので、欲し方は取りに来てね!
うま味成分が凝縮されて、美味しいはずよ~
・毎年書いていますが、今年の初めにたてた目標!
覚えていますか?
覚えてない方、そもそも目標なんって決意しない方、
達成できた方、もう少しの方、
まだ、時間は有ります。
お互いに頑張りましょう~
2022年11月26日
11月モアイ
同期生の皆さん(^^♪
ワールドカップドイツ戦!!
森保ジャパン!!
感動しましたね~
1993年
ドーハの悲劇から
2022年
ドーハの歓喜!!
ワタシ
心も身体も成長してますw
今年も残り一か月…
食欲の秋ラストスパートw
しかし
まだまだあちさんや~
俺だけかw

行ってきました
沖縄彩発見㏌恩納村


ヘリで宿泊凄くねw!!

海洋博からたっちゅー!







東村の又吉コーヒー園にて
バギー体験
沖縄彩発見

コーヒー豆の木
収穫まで約10年とか…

三度目の正直で
「くわっちーさびたん」




もずく麺
普通麺
二種類頂きました(;^ω^)

跳ねてます^_^;
「くわっちー」
#車えびレストラン 球屋


くわっちーさびたん

ジェラートw

最近は自販機もコンビニ化w
ハイ!
11月モアイです
!!


集まり悪いですね~
来月は忘年会だヨ全員集合!!

シッキ―(^^♪
出張から一時帰国
モアイでハッピー(^^♪

ひがちーさん
今度ホルモン行こうねw

キヨノリさん
誕生日もおめでとう(^^)/

ハイ出たー!!
沖縄クルーズさんw

完全復活まで…
復帰戦のオファーは断ったとか…
待ち遠しいですね
バックにテンション上がってます



いつもご満悦ですw
飲むのに夢中で
写真撮るの忘れて…
又、ヒロトに怒られそうだなw



モアイは
串焼き 一羽ででした(^^)/
シンゴ
ひさよ
いつもありがとう(^^♪
食欲の秋ラストスパートw
ネタ切れとは言いませんw
最近鯖にはまってますw

#肴や鯛の鯛

銀紙からハンバー
グw


#高江洲そば

#がぶり食堂


#小料理キンモクセイ

#中部ファーマーズマーケットちゃんぷる~市場(登川)

#月曜喜びw

#みどり屋食堂

#おきなわそば ヨネハマ

#りんくる食堂(北谷)

#タン挟みw

#ハイウェイ

#この鯖デカくてうまかった

ヒロキ
くわっちーさびたん(^^♪
12月は忘年会!!
乾杯しようぜ

2022年11月10日
2022、11月
同期生のみなさま おはようございます。。。
ラジオで、理想の異性という心理テストの話をしていました。
私も、考えてみました・・・
【ピアノが弾けて、英会話ができ笑顔がステキな泡盛好きで、さらに指笛が上手な人】
と思い浮かべました。
特に容姿や年齢に、こだわれる立場ではないですが、丁寧に生きていれば嬉しいです。。。
あと、”ちぃーたち”、”じゅーぐにち”、 の ”ウチャトー”、 を忘れなければなおよし!
なんの ハナシ よっ!!!
-裕人です-
みのむし

なぜだか、この年代のモータスポーツの雰囲気!テイストに惹かれます。

カッコイイですよね?





トムのこの映画ね!

『デイズ・オブ・サンダー』(Days of Thunder)は、1990年に公開されたアメリカ合衆国の映画。監督はトニー・スコット。脚本はロバート・タウン。トム・クルーズ主演。日本では1990年6月29日に公開された。
2009年4月24日にBlu-ray Disc版を発売。本編の他に特典映像として劇場予告編を収録。
なお、本作は同年に結婚するトム・クルーズとニコール・キッドマンが共演した最初の作品であり、その後2001年に離婚するまでに『遥かなる大地へ』(1992年)と、『アイズ ワイド シャット』(1999年)にて共演している。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』














はい~ ! バレた?
そうです。ネタが有りません。。。
スランプです。そろそろ筆を置こうかと・・・
いや!キーボードを叩くことを・・・
なんの ハナシ よっ!!!(笑)
地元、新公民館の地鎮祭!
小委員会だけということで、参加したのですが・・・
やっぱり!挨拶するなり、
「お願いがある!このカメラで地鎮祭を写してくれ!このカメラ上等どー」
と
はい! かしこまりー(笑)
迷彩ズボン、雨靴のいつものスタイルで行けばよかったwww

先日は、ビーチパーティーにもお呼ばれしました。
こちら、出身中学校は違うけど同年生の集まりです。
【巳馬会】
私は今、このモアイはお休みしていますが、何時もイベント時には声掛けしてくれます。
その、メンバー、幹事さんの心遣いとても嬉しいです
天気予報は雨模様でしたが、小雨ていどで持ちこたえていました。
日ごろのあなたたちの行いのお陰ですね!
顔コワいけど・・・




この男の子、何度も泣かされていました(笑)

散歩コース


ハーシーズのKissesチョコ 小w

散歩コース


散歩コース

いつもの通勤路に地域の通学見守りおじさんがいる交差点があります。

テラノザウルスになっていましたwww

おじさんの心意気! 良い地域だと思います!

【私の休日シリーズ】
15:12 0.0km 遅い出発
朝は路面が濡れていたけど、午後から晴れたので無理やり出た

16:11 38.1km 万座毛

ヤンバルまで行く気でしたが・・・
交通量が多いので、もう帰る

17:10 77.9km 帰宅 ビール

【私の虫シリーズ】
クモ

【私の休日シリーズ】
別日ですが、何時出発だか何キロだかもわかりません。。。
予定があったので、大浦湾でUターン。


よく見て下さい!!!

なんでもありません(笑) ただ写しただけですww

ラジオで、理想の異性という心理テストの話をしていました。
私も、考えてみました・・・
【ピアノが弾けて、英会話ができ笑顔がステキな泡盛好きで、さらに指笛が上手な人】
と思い浮かべました。
特に容姿や年齢に、こだわれる立場ではないですが、丁寧に生きていれば嬉しいです。。。
あと、”ちぃーたち”、”じゅーぐにち”、 の ”ウチャトー”、 を忘れなければなおよし!
なんの ハナシ よっ!!!
-裕人です-
みのむし
なぜだか、この年代のモータスポーツの雰囲気!テイストに惹かれます。
カッコイイですよね?
トムのこの映画ね!

『デイズ・オブ・サンダー』(Days of Thunder)は、1990年に公開されたアメリカ合衆国の映画。監督はトニー・スコット。脚本はロバート・タウン。トム・クルーズ主演。日本では1990年6月29日に公開された。
2009年4月24日にBlu-ray Disc版を発売。本編の他に特典映像として劇場予告編を収録。
なお、本作は同年に結婚するトム・クルーズとニコール・キッドマンが共演した最初の作品であり、その後2001年に離婚するまでに『遥かなる大地へ』(1992年)と、『アイズ ワイド シャット』(1999年)にて共演している。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
はい~ ! バレた?
そうです。ネタが有りません。。。
スランプです。そろそろ筆を置こうかと・・・
いや!キーボードを叩くことを・・・
なんの ハナシ よっ!!!(笑)
地元、新公民館の地鎮祭!
小委員会だけということで、参加したのですが・・・
やっぱり!挨拶するなり、
「お願いがある!このカメラで地鎮祭を写してくれ!このカメラ上等どー」
と
はい! かしこまりー(笑)
迷彩ズボン、雨靴のいつものスタイルで行けばよかったwww
先日は、ビーチパーティーにもお呼ばれしました。
こちら、出身中学校は違うけど同年生の集まりです。
【巳馬会】
私は今、このモアイはお休みしていますが、何時もイベント時には声掛けしてくれます。
その、メンバー、幹事さんの心遣いとても嬉しいです

天気予報は雨模様でしたが、小雨ていどで持ちこたえていました。
日ごろのあなたたちの行いのお陰ですね!
顔コワいけど・・・

この男の子、何度も泣かされていました(笑)
散歩コース
ハーシーズのKissesチョコ 小w
散歩コース
散歩コース
いつもの通勤路に地域の通学見守りおじさんがいる交差点があります。

テラノザウルスになっていましたwww

おじさんの心意気! 良い地域だと思います!

【私の休日シリーズ】
15:12 0.0km 遅い出発
朝は路面が濡れていたけど、午後から晴れたので無理やり出た
16:11 38.1km 万座毛
ヤンバルまで行く気でしたが・・・
交通量が多いので、もう帰る
17:10 77.9km 帰宅 ビール
【私の虫シリーズ】
クモ
【私の休日シリーズ】
別日ですが、何時出発だか何キロだかもわかりません。。。
予定があったので、大浦湾でUターン。
よく見て下さい!!!
なんでもありません(笑) ただ写しただけですww
2022年10月30日
10月モアイ
同期生のみなさま
こんにちは(^^♪
今年も残り二ケ月
沢山会いましょう

積乱雲発見
積乱雲は、強い上昇気流によって鉛直方向に
著しく発達した雲です。
雲の高さは10キロメートルを超え、
時には成層圏まで達することもあるそうです。
夏によく見られる積乱雲ですが…
まだまだ暑いからかな~

13時、名護到着しましたが…
既に完売です(;^ω^)
知り合いの話では
10時到着も20名待ちだったとか(^-^;
全てはタイミングですネ(^^)/
それでは
10月モアイです

七期生憩いの場
ヒロキのハイウェイにて

最近鯖に大ハマりのワタシ!(^^)!
旨かった~ 寿司も美味かった~

飲むぜ~!!
今月のモアイ取り番です

トミナガ会長!(^^)!

笑顔のキヨノリさん!(^^)!







流行りのポーズで!
俺か俺以外か?


復帰までカウントダウン?


みんな煙草&トイレの合間に





盗撮

みんなでハイ!ポーズ!
あっモアイの相方は
パパになる準備でお休みでした(^^♪
病院で一番マギーだったと三回聴いてますw
アリーナ開幕戦!!

ゴーディー(^^)/

ジャッククーリー(^^)/




今年もキングスおねしゃす(^^♪
小学校想い出の多野岳
久々登ってみたよ


一面ソーラーなってました(;^ω^)
10月の8131飯w


小禄 守礼
煮付け頂くなら是非
独身に優しいですw
友人のお店紹介
宜野湾市真志喜サムズ一階




火木土のみランチ営業
日替わり700円
何がでるかはお楽しみ!(^^)!
先週末
生まれて初めて
天皇、皇后拝見しました。
鳥肌たちましたね
体は正直です
(嬉^∀^嬉)
画像はモアイでw
11月もよい事ありそう七期生\(^o^)/
2022年10月10日
2022、10月
同期生のみなさま おはようございます!!
夜のサンダンカ

なぜか? 最近やる気が出ないのです・・・
カラダは弱っていくのに、なぜか気は強くなっていく。
世間で言う 老害のはじまりですかね?
もしくは、更年期障害かな?
ネット検索すると↓の広告が表示されました。
------------------------
突然ですが、こんな経験はありませんか?
・今日が勝負!と意気込んだものの満足できる結果が出せなかった
・思うように力が出し切れず、自信が持てない
・いろいろと試してみたけど、どれも満足度はイマイチ
----------------------------
こういう系の広告って絶妙で関心させられます。
直接的な表現ではないけど、だいたい伝えたいことが想像つきます。
で、そういう高いサプリを売りつけてもイロイロすり抜けていきます。
別サイトのセルフチェックを試してみました!!!
まだ!大丈夫のようです(笑)

あっ!勘違いしないでよ!
男性更年期障害のセルフチェックだからな!
Q12.
「絶頂期は過ぎた」と感じる
↑だけ 「軽い」 に該当しましたWWW
Q10.
筋力の低下
↑はパワーアップしているし。
Q14.
ひげの伸びが遅くなった
↑は ハゲ薬 飲んだら体毛がさらに濃くなったし!
これからは、遊ぶに最適な季節です。
さぁー いっぱい遊ぶぞーーー

-裕人です-



3年ぶりに献血しました。 21回目
ちんすこうを食べるのは、この時だけです

私、血が出るのが早いみたいです。毎回、先に献血している人より早く終わりますw

毎日、やーぐまい でネタが無いです(涙)
【私の休日シリーズ】でも
どうぞヽ(^。^)ノ
おっさんのこういう写真でも叩かないで下さい。。
ブログネタのために私のプライベートをサラけ出しているだけです。

遅めの出発
9:54 0.0km

高江売店でイベントの通知があったので、三原共同売店Uターン

なので、水分補給がてらジュゴンを探してみたよ

遠くに、目視で3頭ぐらい確認できました。ウソです・・・






1:19 143.0km 帰宅

こういう記事で大丈夫でしょうか?
苦情などは、モアイに参加して口頭で、
乾杯の後にお伺い致しますので、
なにとぞ、よろしくお願い致します。
↓ネタが無いので必殺技だします↓
ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き
放送時間
毎週日曜 深夜1時25分~
ガレッジセール・ゴリが、うつくしい海が広がる沖縄の『フチ』を旅するオールロケ番組。 出演者:ガレッジセール・ゴリ
番組概要
ガレッジセール・ゴリがノープランでひたすらフチを歩き沖縄一周を目指します。
沖縄の美しい自然を映しながらも、道中で出会った地元の方々と触れあったり新しいグルメやスポットをご紹介。
訪問した場所の詳細は後日番組公式Instagramで発信します。
沖縄の海沿い約400キロを4年くらいかけて、本当にただ歩く番組です。日曜の深夜でゆったり、のんびりした番組ですが、沖縄出身の方でも見たことのないような沖縄の風景などが見れると思います。
僕らがロケしている姿を見かけたら、ぜひ声をかけていただけたら嬉しいです!

第1回から欠かさず見ています。いつか出演してみせます^_^;


6:00 0.0km 薄暗い中出発

給油

同僚と

7:30 57.1km 名護エンダー


不明 辺戸岬

トリップメータの勝手にリセットで帰宅不明です。
オドメーターまでは確認しません
先日のモアイ 二次会 一羽



コケ植えてみた

【私の虫シリーズ】
そろそろ虫が少なくなるね

夜のサンダンカ
なぜか? 最近やる気が出ないのです・・・
カラダは弱っていくのに、なぜか気は強くなっていく。
世間で言う 老害のはじまりですかね?
もしくは、更年期障害かな?
ネット検索すると↓の広告が表示されました。
------------------------
突然ですが、こんな経験はありませんか?
・今日が勝負!と意気込んだものの満足できる結果が出せなかった
・思うように力が出し切れず、自信が持てない
・いろいろと試してみたけど、どれも満足度はイマイチ
----------------------------
こういう系の広告って絶妙で関心させられます。
直接的な表現ではないけど、だいたい伝えたいことが想像つきます。
で、そういう高いサプリを売りつけてもイロイロすり抜けていきます。
別サイトのセルフチェックを試してみました!!!
まだ!大丈夫のようです(笑)

あっ!勘違いしないでよ!
男性更年期障害のセルフチェックだからな!
Q12.
「絶頂期は過ぎた」と感じる
↑だけ 「軽い」 に該当しましたWWW
Q10.
筋力の低下
↑はパワーアップしているし。
Q14.
ひげの伸びが遅くなった
↑は ハゲ薬 飲んだら体毛がさらに濃くなったし!
これからは、遊ぶに最適な季節です。
さぁー いっぱい遊ぶぞーーー

-裕人です-

3年ぶりに献血しました。 21回目
ちんすこうを食べるのは、この時だけです

私、血が出るのが早いみたいです。毎回、先に献血している人より早く終わりますw
毎日、やーぐまい でネタが無いです(涙)
【私の休日シリーズ】でも
どうぞヽ(^。^)ノ
おっさんのこういう写真でも叩かないで下さい。。
ブログネタのために私のプライベートをサラけ出しているだけです。
遅めの出発
9:54 0.0km
高江売店でイベントの通知があったので、三原共同売店Uターン
なので、水分補給がてらジュゴンを探してみたよ
遠くに、目視で3頭ぐらい確認できました。ウソです・・・
1:19 143.0km 帰宅
こういう記事で大丈夫でしょうか?
苦情などは、モアイに参加して口頭で、
乾杯の後にお伺い致しますので、
なにとぞ、よろしくお願い致します。
↓ネタが無いので必殺技だします↓
ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き
放送時間
毎週日曜 深夜1時25分~
ガレッジセール・ゴリが、うつくしい海が広がる沖縄の『フチ』を旅するオールロケ番組。 出演者:ガレッジセール・ゴリ
番組概要
ガレッジセール・ゴリがノープランでひたすらフチを歩き沖縄一周を目指します。
沖縄の美しい自然を映しながらも、道中で出会った地元の方々と触れあったり新しいグルメやスポットをご紹介。
訪問した場所の詳細は後日番組公式Instagramで発信します。
沖縄の海沿い約400キロを4年くらいかけて、本当にただ歩く番組です。日曜の深夜でゆったり、のんびりした番組ですが、沖縄出身の方でも見たことのないような沖縄の風景などが見れると思います。
僕らがロケしている姿を見かけたら、ぜひ声をかけていただけたら嬉しいです!
第1回から欠かさず見ています。いつか出演してみせます^_^;
6:00 0.0km 薄暗い中出発
給油
同僚と
7:30 57.1km 名護エンダー
不明 辺戸岬
トリップメータの勝手にリセットで帰宅不明です。
オドメーターまでは確認しません
先日のモアイ 二次会 一羽
コケ植えてみた
【私の虫シリーズ】
そろそろ虫が少なくなるね
2022年09月29日
9月29日の記事
明日ちむどんどん最終回だー
(´;ω;`)ウゥゥ
沖縄舞台の朝ドラは
何年後かな

書き物時はティーです(^^♪
滅多にない経験させてもらいましたね♪

トリプル選挙開票です。
記念に一枚(^^♪
モアイ前にランチ
喜屋武さんとハイウェイにて(^^♪

豪快煮つけ定食
(^^♪
喜屋武さんはかつ丼でしたね(^^♪
喜屋武さんはかつ丼でしたね(^^♪
※かつ丼の写真は
うえざとのフェイスブックにのってるよーw

8月のキヨノリの魚<゜)))彡
も凄かったけど

ここれも

まっ赤赤赤だー

ヒロキーかっこいいぜ

第三土曜アトムズ遂に集結

大介のお店
IN diningなのに

取り番でした(^^♪

ヒーローが預けたよ(^^♪

ヒーローが預けたよ(^^♪
場代ありがとうございますw







ハイ! 俺か?俺以外か?









おめでとう

参戦!!

参戦!!


トミナガ会長
お疲れ様でした(^^♪


あんたが主役w
4年物フルマイマス(^^♪


まて
まて
まて
…

二次会一羽でも元気!!
モアイ日の喜屋武さん



眠たいからの・・・

コレ
ほんとお疲れ様でした(^^)/


翌日
ハイウェイにてランチ<゜)))彡
ひろき~ マグロおいしかった~
仕入れた時は電話してね(^^♪

第2水曜の伊芸さん


お昼寝してます(^^)/
今月も食べました
飲みましたぁ








真栄原でかつ丼




茜からの差し入れ(^^♪

みんな差し入れありがとう(^^♪

梅1個…

おかわりで
梅2個…

おかわりで
梅3個…

おかわりで
梅4個…
5個以上は
今度お家でやりますw

ペスカトーレ漁師風トマトソース

秋ナスとキノコのトマトソース木こり風

忘れましたm(__)m
家飯ですw
どうぞ最後まで(^^♪


どうぞ最後まで(^^♪


今月のバイヤーです(^^♪




久代のシンゴには先に見せてしまったけど(^^♪
ゴルフも行きましたね(^^♪
巳馬コンペ

伊芸です(^^♪



さっしーです(^^♪


川満です(^^♪


喜屋武さん
八万円相当一等です(^^♪
同級生のお店紹介






靴下いつ履こうw
沖縄クルーズ

かき氷削る 津波古さん!(^^)!
最後に
雨の出陣式

かき氷削る 津波古さん!(^^)!
最後に
雨の出陣式
左でもない
真っすぐな
うえざとを
皆が応援していました

夫婦揃って市民、地域の皆様の為に

皆さんありがとう御座いました。
そろそろ
バスツアーだね
Posted by アトムズ中村 at
17:43
│Comments(2)
2022年09月13日
2022、9月
同期生のみなさま おはようございます。
すがすがしい、ヤル気に満ちた季節を迎えられそうです!!!
エジプトのピラミット!どうやって建てたのか?
今一番の悩みです。
ピラミットの謎を解き明かす旅に出たいwww

-裕人です-

天気がいいので、ヘルメットを洗いましたwww
28年前、17歳の時に購入した思い出のメッタ―です(笑)
耐用年数はとっくにすぎているね~


【私のヒージャー日記】
刈った芝生

メアリーに食べさせる



始めに言い訳します。決してディスっているわけではありません。
まして、落書きを容認するものでもありません。
中部のある半島地域にお仕事で行った時に下記の落書きに遭遇しました。
私たちが小学生ごろのテイストな落書きですよね。
懐かしさがこみ上げてくると同時に関心もしました。
元来、古い地域文化を大切にする所なので、こういうやつも しっかりと継承されていると、勝手に想像してしまいました。
〇〇卍との落書きもあったので、ごく最近だと思われます。
宜野湾では、この手の落書きは ほぼ絶滅していますよね。。。


【文化とは思いで】
ですよね!
たまに、エイサーを踊っていると、「脚はこう上げる」、「バチはこうだ!」と言ってくるオジーが居たりしますよね。
彼らは自分の思い出と違うことを指摘しているだけです。
でも、そう言う思いで記憶を大事にしていくことで、「地域の伝統文化」が古い、昔と変わらず残っていくものだと思っています。
新しい物も取り入れつつ、大事な古い文化を大切にする。
私が尊敬する沖縄の地域の一つです。
私が高校生の頃は、コンビニが一件もありませんでしたが、今ではセブンイレブンが出来ています(笑)
仕立てズボンに白ベルトも復活!期待しています。。。
ここに行きました

沖縄県立博物館・美術館





県庁の場所から発掘されたんだって




レプリカでは無く 当時物の本物だって!


そこにいた学芸員に話しかけたら、目をキラキラさせて説明してくれました。
スゴイですねーとか言って、話をしていたら、
「この後、正午に鐘を鳴らすイベントが有るので ぜひ参加して下さい」
と誘われました。「はい!」と言って帰りました。。。
ごめん!だって現在 AM10:00 メアリーのごはんの時間ですから・・・
これを買いに行ったのです
測量野帳!
建設業の方が作業服の胸ポケットに入れているメモ帳ね!

これを買う時に、中にいる学芸員に
私 「野帳ってどこで買えますか?」
員 「売店で購入できますよ!」
「どちらで、知ったんですか?」
私 「ネットのあるサイトで知って買いに来たよ~」
員 「ありがとうございますー」
帰りに
私 「5冊買ったよ!」
員 「ありがとうございますー」
ツーブロックに黒縁メガネが似合う
長身イケメン ニーニー でした。
どの学芸員も丁寧でさわやかに対応して頂きました。
清々しい気持ちになれました。
好きなことを一生懸命していないと出ない偽りのない【さわやかさ】でしたよ!

沖縄県立博物館・美術館でしか買えません。 だぶん!


台風なので ヒラヤーチィー 一択です。

欲張って具を入れすぎた!
やっぱり、チリビラ多め、ポーク薄く切って少々、水多めに溶いて
薄く焼いた方が美味しいと思います。。。

通称:ミニサンダンカ
コバノサンタンカ 【学名:Ixora coccinea】 アカネ科サンタンカ属の植物

ピンクもひっそりと咲いています



遅らせながら

いちょうこのシリーズも
【私の休日シリーズ】

決して、後藤久美子のクミ や 足臭いのクサ ではありません
(*^^)v
マルク・マルケス にあやかりました(笑)


私が昔から得意とするステッカーチューニングです!!
これだけで、10馬力はUPです。 時速に換算すると約20km/h は速くなりますwww

今年も何もしないうちに 夏が終わりそうです。。。
クーラーBOX準備してボウリング大会などどうですか?
エイサー祭り、クワガタ捕まえに、ナイトツーリング、ペンション、
やっぱり、ビーチパーティーしたいな。
「砂にまみれて、暑さとのどの渇きと気持ち悪さで目覚めたい」
をどうにか体が動くうちに追体験したいです。
ご一緒にどうですか?(笑)




すがすがしい、ヤル気に満ちた季節を迎えられそうです!!!
エジプトのピラミット!どうやって建てたのか?
今一番の悩みです。
ピラミットの謎を解き明かす旅に出たいwww

-裕人です-
天気がいいので、ヘルメットを洗いましたwww
28年前、17歳の時に購入した思い出のメッタ―です(笑)
耐用年数はとっくにすぎているね~

【私のヒージャー日記】
刈った芝生
メアリーに食べさせる
始めに言い訳します。決してディスっているわけではありません。
まして、落書きを容認するものでもありません。
中部のある半島地域にお仕事で行った時に下記の落書きに遭遇しました。
私たちが小学生ごろのテイストな落書きですよね。
懐かしさがこみ上げてくると同時に関心もしました。
元来、古い地域文化を大切にする所なので、こういうやつも しっかりと継承されていると、勝手に想像してしまいました。
〇〇卍との落書きもあったので、ごく最近だと思われます。
宜野湾では、この手の落書きは ほぼ絶滅していますよね。。。
【文化とは思いで】
ですよね!
たまに、エイサーを踊っていると、「脚はこう上げる」、「バチはこうだ!」と言ってくるオジーが居たりしますよね。
彼らは自分の思い出と違うことを指摘しているだけです。
でも、そう言う思いで記憶を大事にしていくことで、「地域の伝統文化」が古い、昔と変わらず残っていくものだと思っています。
新しい物も取り入れつつ、大事な古い文化を大切にする。
私が尊敬する沖縄の地域の一つです。
私が高校生の頃は、コンビニが一件もありませんでしたが、今ではセブンイレブンが出来ています(笑)
仕立てズボンに白ベルトも復活!期待しています。。。
ここに行きました
沖縄県立博物館・美術館
県庁の場所から発掘されたんだって
レプリカでは無く 当時物の本物だって!
そこにいた学芸員に話しかけたら、目をキラキラさせて説明してくれました。
スゴイですねーとか言って、話をしていたら、
「この後、正午に鐘を鳴らすイベントが有るので ぜひ参加して下さい」
と誘われました。「はい!」と言って帰りました。。。
ごめん!だって現在 AM10:00 メアリーのごはんの時間ですから・・・
これを買いに行ったのです
測量野帳!
建設業の方が作業服の胸ポケットに入れているメモ帳ね!
これを買う時に、中にいる学芸員に
私 「野帳ってどこで買えますか?」
員 「売店で購入できますよ!」
「どちらで、知ったんですか?」
私 「ネットのあるサイトで知って買いに来たよ~」
員 「ありがとうございますー」
帰りに
私 「5冊買ったよ!」
員 「ありがとうございますー」
ツーブロックに黒縁メガネが似合う
長身イケメン ニーニー でした。
どの学芸員も丁寧でさわやかに対応して頂きました。
清々しい気持ちになれました。
好きなことを一生懸命していないと出ない偽りのない【さわやかさ】でしたよ!

沖縄県立博物館・美術館でしか買えません。 だぶん!
台風なので ヒラヤーチィー 一択です。
欲張って具を入れすぎた!
やっぱり、チリビラ多め、ポーク薄く切って少々、水多めに溶いて
薄く焼いた方が美味しいと思います。。。
通称:ミニサンダンカ
コバノサンタンカ 【学名:Ixora coccinea】 アカネ科サンタンカ属の植物
ピンクもひっそりと咲いています
遅らせながら
いちょうこのシリーズも
【私の休日シリーズ】
決して、後藤久美子のクミ や 足臭いのクサ ではありません
(*^^)v
マルク・マルケス にあやかりました(笑)
私が昔から得意とするステッカーチューニングです!!
これだけで、10馬力はUPです。 時速に換算すると約20km/h は速くなりますwww
今年も何もしないうちに 夏が終わりそうです。。。
クーラーBOX準備してボウリング大会などどうですか?
エイサー祭り、クワガタ捕まえに、ナイトツーリング、ペンション、
やっぱり、ビーチパーティーしたいな。
「砂にまみれて、暑さとのどの渇きと気持ち悪さで目覚めたい」
をどうにか体が動くうちに追体験したいです。
ご一緒にどうですか?(笑)


2022年08月31日
9月モアイ
みなさんこんにちは
滑りこみです
」
間に合ってると思います
間に合ってると思います
モアイも延々延期~
集まれない
日々が
続いておりますが…
いかがお過ごしでしょうか
しかし
暑さんやぁ~

今月はプライベートに
お付き合いください( ´∀` )

うえざとさんと思い出の場所
2008年ぐらい・・・夏




このmedamaわかりますか

喜屋武さん
トンボですw

このコース長いって

近所に寄ってみました(^^♪




写真の許可は頂きましたが
ブログ記載の許可聞き忘れました
よっぱっらてたのm(__)m
又行きますね♪
気になる方は
個別でおしえますね

久しぶりのドライブです



高速左のダムです

夢
ならば
冷めないで~

名護の空は

得意の
片降りでした(^^)/

輝いて~w


夢
ならば
冷めないで~w

到着~(^^)/


俺かオレいがいか
(風)










本部産アセロラ
&オレンジ




伊江島(^^)/

面白いw

帰りますよー(^^)/

夢
ならばw



!(^^)!
役員会までに帰って来ましたヨ!(^^)!

役員会終了後、本部産
カツオをいただきま!(^^)!















魚ぎょ魚ギョ魚ギョ


作 米須キヨノリ

魚ぎょ魚ギョ魚ギョ


又お願いしますm(__)m






癒しからのコレ





締め
今月の飯シリーズ(^^♪


来週は沖縄クルーズさん家で

あなたにサラダ(^^♪


凄いアイス(^^♪
サッシ―と買いに行った
とうせんきょうで~





みずみずしい

来月の目的地はここです

月曜定休日でした

七期生!団結の力!!
宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by アトムズ中村 at
13:40
│Comments(0)
2022年08月10日
2022、8月
同期生のみなさま!!! おはようー
えー
でえーじ なっている。
にりっさぁ~
じゅんに にりっさぁーー
しかぶなよー
ビールが でーじ まーーさん

「大改造!!劇的ビフォーアフター」 は、ほぼ見ています。
【OSO18】
↑今年後半の注目ワードです
-裕人です-
かでな道の駅です。

ハンバーガーを買って帰りました。

【私のメアリー日記シリーズ】

フェンスを叩きながら「メエー メエー」と呼んだら何時でも来ます(笑)

【私の休日シリーズ】
早朝、そっと出発しました。
でも、飽きたので、恩納村でUターン


クモ! 名前は勝手に調べて下さいww

帰宅
AM8:00
86.1km

はじめて洗いました(笑)
だって・・・

別日! 名護ブルーシール到着
AM6:45
57.9km

AM8:00 には帰宅
たぶん 116.0kmぐらい

晴耕雨読(せいこううどく)
晴耕雨読(せいこううどく)とは、
自然に逆らわず、晴れた日には外で畑を耕し、雨の日は家で読書でもして過ごす、というような暮らしぶりのこと。
いわゆる「悠々自適の田舎暮らし」を指す意味で用いられる表現。
いつもブログにネタを提供してくれる。
ひろしです!君
退院して自宅療養中だそうです。

・格闘技の練習で左膝の前十字靭帯断裂
・職場復帰10月
・多方面に迷惑をかけて反省
・ちなみにローキックが原因である
・車の運転は大丈夫
・スポーツはもちろん酒の席でのケンカは絶対禁止
↑と申しておりました。
写真を送ってくれました。

こんな写真も送り付けてきました(笑)
グロイのでボカシておきます。

この写真も!

ごゆっくり、休養してください。
早くのご回復をお祈りしています
サンダンカ 満開です。。。


スポーツドリンクを準備しまして・・・
熱中症対策です(笑)
これは、OS-1レベルです!!



すてきな! 青空に映える写真を頂いたので載せときますね。



この日は、何時に無く 絶好調でしたw
ビールが(笑)


名護です

辺戸岬です

252km

【私の虫シリーズ】
タテハモドキ



今日のメアリー


今日はウンケーですね!!!
旧盆は、勝手に道ジュネ―しようかな~
軽トラ1台に
締め太鼓 1名
あとは、サンダーだけ
疲れるから軽トラの荷台に乗ってもOKです。。。
メンバー募集中(笑)
えー
でえーじ なっている。
にりっさぁ~
じゅんに にりっさぁーー
しかぶなよー
ビールが でーじ まーーさん

「大改造!!劇的ビフォーアフター」 は、ほぼ見ています。
【OSO18】
↑今年後半の注目ワードです
-裕人です-
かでな道の駅です。
ハンバーガーを買って帰りました。
【私のメアリー日記シリーズ】
フェンスを叩きながら「メエー メエー」と呼んだら何時でも来ます(笑)
【私の休日シリーズ】
早朝、そっと出発しました。
でも、飽きたので、恩納村でUターン
クモ! 名前は勝手に調べて下さいww
帰宅
AM8:00
86.1km
はじめて洗いました(笑)
だって・・・
別日! 名護ブルーシール到着
AM6:45
57.9km
AM8:00 には帰宅
たぶん 116.0kmぐらい
晴耕雨読(せいこううどく)
晴耕雨読(せいこううどく)とは、
自然に逆らわず、晴れた日には外で畑を耕し、雨の日は家で読書でもして過ごす、というような暮らしぶりのこと。
いわゆる「悠々自適の田舎暮らし」を指す意味で用いられる表現。
いつもブログにネタを提供してくれる。
ひろしです!君
退院して自宅療養中だそうです。

・格闘技の練習で左膝の前十字靭帯断裂
・職場復帰10月
・多方面に迷惑をかけて反省
・ちなみにローキックが原因である
・車の運転は大丈夫
・スポーツはもちろん酒の席でのケンカは絶対禁止
↑と申しておりました。
写真を送ってくれました。

こんな写真も送り付けてきました(笑)
グロイのでボカシておきます。

この写真も!

ごゆっくり、休養してください。
早くのご回復をお祈りしています

サンダンカ 満開です。。。
スポーツドリンクを準備しまして・・・
熱中症対策です(笑)
これは、OS-1レベルです!!


すてきな! 青空に映える写真を頂いたので載せときますね。

この日は、何時に無く 絶好調でしたw
ビールが(笑)
名護です
辺戸岬です
252km
【私の虫シリーズ】
タテハモドキ
今日のメアリー
今日はウンケーですね!!!
旧盆は、勝手に道ジュネ―しようかな~
軽トラ1台に
締め太鼓 1名
あとは、サンダーだけ
疲れるから軽トラの荷台に乗ってもOKです。。。
メンバー募集中(笑)
2022年07月30日
2022、7月モアイ
同期生のみなさま
過去最多〇〇ナ更新
最多…
最多…
お体には気をつけましょう
令和の怪物
過去最年少完全試合記録世界陸上
日本最多タイ
男闘呼組
「再結成」
過去最多〇〇ナ更新
最多…
最多…
お体には気をつけましょう

ヒーロー&マコビーです(^^♪


モアイは自粛させて頂きました~
ウエザトさんがしっかりお届け
ヒロキさんGET(^^♪
早く集まりたいですね~
(^^♪















琉球海炎祭 一万発











7月某日 思い出の伊是名文具店から動く










中まで入ったのは初めてでした

4年前の事務所は今こんな感じ
先輩方、後輩、同級生の協力得て
7月24日事務所開きとなりました。
団結の力で盛り上げて行きましょう

7月の沖縄ぶらり







日本で一番早い夏の大花火(^^♪



一切れ食べて写メ取り忘れ思い出しますw

普天間です!(^^)!
焼肉です!(^^)!

メ―♪

メ―♪

シメ―♪

買う人多いんじゃんコレ


ハンバーグに目玉焼き


お土産で頂いたラーメン


初めての煮卵w


バイヤーから購入










宮古からの土産




月3回中味作ってますw
なに屋さんなんだかw

迷ったらこけこっこハウスですね


今月も津波古家から頂きました(感謝)


焦がしチーズ焼き


肉巻き


オクラ水
(体によいそうです)

11日から 〇〇ナ 大爆発!
家楽しみは食ばかりです~
どう過ごしてます
早く皆で乾杯したい~
2022年07月10日
2022、7月
同期生のみなさま おはようございます。。。
尊敬する人物!それは、
【 志 茂 田 景 樹 】
字画もイイじゃないですか~
60歳になったらデビューします!!!
芸能とか歌手ではなく
60デビュー 不良になります(笑)
子供のころから根がまじめな私!
なかなかなりきれなかったので・・・
60歳まではまじめに生きます。
なので、残りの人生は自由に気が許すままに・・・
あっ!デビューと志茂田景樹は一切関係ないですからね。
-裕人です-
【私の虫シリーズ】
このシリーズ最多登場です!
アシダカグモ
片側の足が3本もないうえに、1本は短めです(涙)。。。

キミドリがかわいい
イモムシ


スズメガの幼虫

ハサミムシ

今年もやりました!!
雨降りじゃないと、なかなか効かないので
(椿油粕のペレット)
ネットに入れて、勢いよく水をかけると泡が出てきます。
この泡、サポニンといってヌルヌルしているのですが、土に滲みこむとミミズは、そのヌルヌルを嫌がって土から出てきます。

今回は、まーまーの採れ高です

面白い!! 今までにないアングルでの野球中継

【私のアボガドシリーズ】
成長しています。

2021年4月

これも、成長しています。

梅雨の大雨日!!!

どうしても、まっ昼間からBBQしたくて・・・

炭と食材、コンロを買いに行きました。
でも、私、家族も・友達もいなくて・・・

気が付くと涙が頬をつたっていました・・・

きっと、BBQの煙 と しし唐の辛さ のせいだよね~


こういう些細なことで幸せを感じたりします。
でも、ありがたみがないぐらい、ハートが入っていました。半分ぐらいはハート

地元の新公民館の完成予想模型


よければ!一緒にゴルフでもどうですか~

先日のモアイ二次会







三次会
新聞より遅く、更にラジオ体操よりも遅かった・・・(涙)

オイル交換ね!
そろそろ、乗れるかも(笑)

溶接面 自動遮光だって 開けたり閉じたりしなくていい

溶接したら穴空いた(笑)
だってすごく薄いんだもの

なはーと

久しぶり

懐かしいね



大型プレコがいっぱいいました

沖縄市銀天街
久しぶりに歩くとノスタルジーに浸れます。

スーサーのビリー君に次ぐ
友だちヤギのメアリーです。。。

呼べばいつでも来てくれます。都合のいい奴です(笑)
まっ私が草あげるからですが(笑)

まさとし先輩
やぁー れんらく わっ!!
尊敬する人物!それは、
【 志 茂 田 景 樹 】
字画もイイじゃないですか~
60歳になったらデビューします!!!
芸能とか歌手ではなく
60デビュー 不良になります(笑)
子供のころから根がまじめな私!
なかなかなりきれなかったので・・・
60歳まではまじめに生きます。
なので、残りの人生は自由に気が許すままに・・・
あっ!デビューと志茂田景樹は一切関係ないですからね。
-裕人です-
【私の虫シリーズ】
このシリーズ最多登場です!
アシダカグモ
片側の足が3本もないうえに、1本は短めです(涙)。。。
キミドリがかわいい
イモムシ
スズメガの幼虫
ハサミムシ
今年もやりました!!
雨降りじゃないと、なかなか効かないので
(椿油粕のペレット)
ネットに入れて、勢いよく水をかけると泡が出てきます。
この泡、サポニンといってヌルヌルしているのですが、土に滲みこむとミミズは、そのヌルヌルを嫌がって土から出てきます。
今回は、まーまーの採れ高です

面白い!! 今までにないアングルでの野球中継
【私のアボガドシリーズ】
成長しています。
2021年4月
これも、成長しています。
梅雨の大雨日!!!
どうしても、まっ昼間からBBQしたくて・・・
炭と食材、コンロを買いに行きました。
でも、私、家族も・友達もいなくて・・・
気が付くと涙が頬をつたっていました・・・
きっと、BBQの煙 と しし唐の辛さ のせいだよね~
こういう些細なことで幸せを感じたりします。
でも、ありがたみがないぐらい、ハートが入っていました。半分ぐらいはハート
地元の新公民館の完成予想模型
よければ!一緒にゴルフでもどうですか~
先日のモアイ二次会







三次会
新聞より遅く、更にラジオ体操よりも遅かった・・・(涙)

オイル交換ね!
そろそろ、乗れるかも(笑)
溶接面 自動遮光だって 開けたり閉じたりしなくていい
溶接したら穴空いた(笑)
だってすごく薄いんだもの
なはーと
久しぶり
懐かしいね
大型プレコがいっぱいいました
沖縄市銀天街
久しぶりに歩くとノスタルジーに浸れます。
スーサーのビリー君に次ぐ
友だちヤギのメアリーです。。。
呼べばいつでも来てくれます。都合のいい奴です(笑)
まっ私が草あげるからですが(笑)
まさとし先輩
やぁー れんらく わっ!!
Posted by 裕人 at
08:00
│Comments(0)