5月モアイ

裕人

2019年05月21日 21:00

同期生のみなさま こんばんは!

梅雨に入っておりますね。


私は雨が嫌いです。濡れなければ良いのですが、
私の場合、人より体毛が少々多めなので乾くのに
時間がかかってしまうのので困ります(>_<)


元女子アナに続いて、このようなメールも届きました。
-----------------------------
ミィナ様 より

アイドルとしてデビューした直後にスキャンダルに晒されて・・・
あたしは陽の目を見る事はなくなりました・・・。
一応写メ送りますけど私の事わかりますか?今では
-----------------------------
どのアイドルか分かる方教えて下さいm(_ _)m


前置きが長くなりましたが

裕人です。




みなさん!これわかりますか?



タイガーバーム!(いただき物です)
台湾の万能薬なのですが、すごく効きます。
腕相撲をして四十肩ぎみだったのですが、塗るとすぐに楽になりました。

モアイで、その話しをすると、とーもーの家で目の下に塗る罰ゲームのイメージしかないと言っていました!



先日モアイでした。上原docomo隣、【一羽】です。








お通しです。鶏肉は炭で焼かれており、風味がしっかりしている一品です。
ビールとの相性はバッチグー




キンキンに冷えたビール ブログを意識したら写真の腕が上がったようです。





塩だれキャベツ!シャキシャキで焼き鳥との合間にサイコー 何枚でも食べれます。





美味しい食事でレモンサワーもススミます。
先月、食べログ宣言したので、今月からは食レポ中心にお届けしますね。。。







レバー ニンニクを乗せてお召し上がり下さい。
ぱさぱさ感がなくジューシーです。レバーが苦手な方も、このレバーなら美味しく食べられるはずです。













ごめんなさいm(_ _)m

やっぱり、食べログは撤回します。
私では不適切な表現になってしまいます。
発言に誤りがあったことを認めて陳謝致します。
引き続き、これまでのブログと同じテイストでお届けします。

後で確認したら食べ物の写真が、これだけしか有りませんでした(^o^)
































今回の主役はこの方でした。10年ぶりに始めから参加できたとテンション高めでした。






入ってきたとたんに、幹事にリボンを下げられていました。
























何やら準備しています。


















今年は毎月ケーキが食べられそうです。








さーねー まんぶー ひろし おめでとう






おっさんが、いっせいに口をとがらせて、ローソクの火を消すキモイ写真になりました。




















おっさんだけで、はっぴーバースデェーとぅーゆー を歌います。
でも、なぜか、誕生日の歌を歌うとほっこりします。





おそろいの草履のプレゼント
来月はそろって、その草履でモアイに参加ですね











珍しくメンバーの奥様が遊びに来てくれました。
50代に向けて家族が安心して参加できるモアイを目指すべきだと思いますが、
当分は無理そうです。














まこびー です。彼はブログに登場したくて、恥ずかしい写真であっても掲載を快諾してくれます。
ありがたいです。。。











9月に試合があります。




しんご と せいじん いい顔でじゃれています
高校野球でライバル校だったので、いろいろ異論があるようで当時の話しで白熱していましたが、
お互いが認めているかは、この笑顔でわかりますよね~


















女性陣も合流しました。







ゆかりさんも5月生まれということで、また歌います♪











リボンをかけられています。 ケーキは毎回、ゆかりさんが作っています(^_^)v






私は離れた席だったので、なぜ、このようなシチュエーションだったかわかりませんが、
LINEにこの写真が届いていました。








たぶん、キャンさんが日々のストレス解消という理由で
◯◯プレイに同級生を巻き込んでいる写真かと。。。














やっぱり、こういうのイイですね!!
幹事さんありがとう

















スマホを向けると いつも ポーズを取ってくれます。











普天間です。すずらん通りと万年通りの間ぐらいのところね!
地元の大先輩につれて行ってもらいました。
カラオケ歌い放題でお会計もチョー安かったです。
しかも、久しぶりに親戚の家でエーカのおばさんと飲んでる雰囲気を堪能できるよw








いちょー ふれとくよ 令和 みーぐち です。


関連記事